開催曜日・料金案内

開催曜日・料金体系(2023年度)

2022年度より、中学生の授業スタイルを変更してまいります。

学校の予習も、成績UPに欠かせないものですので、自宅にて授業動画を視聴したオンライン予習会を行います。

通塾の際には予習の時の疑問点の解消・自分の課題の不明点の解消。

そして、定着するための問題演習と解説を一緒に行ってまいります。


<小学生(小1〜小6)>

火曜日・木曜日

18:00〜19:00

算数・国語メイン(希望により英語、理科、社会)


中学生(中1生/中2生)

<通塾>火・木・金:19:30〜22:00

※原則の曜日設定ですが、習い事やご家庭での用事により、別曜日に空きがあれば変更可能です。

5教科(英数国理社)


中学生(中3生)

<通塾>月・水・金:19:30~22:00

※原則の曜日設定ですが、習い事やご家庭での用事により、別曜日に空きがあれば変更可能です。

5教科(英数国理社)


料金体系)

小学生:¥6000

中学生:¥13000(うち、諸経費1000円含む)

※中3生は8月より受験対策を行いますので、別途費用がかかります。

8月以降の中3受験対策

月々:¥17000

(授業料:¥10000 )

(テキスト代:¥3000)

(模擬試験代:¥4000)


2022年 YouTube夏期講習

日時)

7/24〜8/31

費用)

¥500(paypay支払い)

※期間中で有ればいつでも何度でもご利用いただけます。paypay支払い後、パスワードをご案内いたします。

教科)

英語、数学、歴史の三教科

※YouTube動画を視聴後、問題演習を行っていただきます。また、定期的にYouTubeLiveにて質問対応も行います。


通いやすく、効果のある塾を目指して地域貢献を目指します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です